2007年01月02日
初ゑびす
ゑびす神社
新春1月8日(祝)~12日(金>
商売の神として広く信仰されているだけでなく、農神、漁業神としても知られている
8日 午後2時~湯立て神楽 午後2時30分~餅つき神事
9日 午後2時~宵ゑびす祭
10日 午後2時~初ゑびす大祭
11日 午後8時~のこり福祭 宮川町、祇園町の舞妓による福餅の授与
12日 午後8時~撤福祭
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。
新春1月8日(祝)~12日(金>
商売の神として広く信仰されているだけでなく、農神、漁業神としても知られている
8日 午後2時~湯立て神楽 午後2時30分~餅つき神事
9日 午後2時~宵ゑびす祭
10日 午後2時~初ゑびす大祭
11日 午後8時~のこり福祭 宮川町、祇園町の舞妓による福餅の授与
12日 午後8時~撤福祭
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。