2007年07月29日
延暦寺大書院(32回非公開文化財特別公開)
延暦寺大書院
開催中~9月27日(木)
拝観時間・・・個人拝観は1日5回
(11時、11時30分、12時45分、14時5分、15時)
拝観料・・・大人600円・小学生300円
(別途比叡山入山料・・・大人550円、中高校生350円、小学生以下無料)
*主催者の都合により内容変更等の場合がありますので事前に確認お願いします
近代御殿建築の代表作で二条城の黒書院様式を取り入れた建築物。
根本中堂をはじめ大講堂、阿弥陀堂、東塔は東塔エリアにあります。大書院は東塔エリアにあります。西塔エリアには釈迦堂、にない堂、少し離れて横川エリアには横川中堂、元三大師堂など広範囲に広がっていますのでこれからの時季暑さ対策、雨具の用意を。



開催中~9月27日(木)
拝観時間・・・個人拝観は1日5回
(11時、11時30分、12時45分、14時5分、15時)
拝観料・・・大人600円・小学生300円
(別途比叡山入山料・・・大人550円、中高校生350円、小学生以下無料)
*主催者の都合により内容変更等の場合がありますので事前に確認お願いします
近代御殿建築の代表作で二条城の黒書院様式を取り入れた建築物。
根本中堂をはじめ大講堂、阿弥陀堂、東塔は東塔エリアにあります。大書院は東塔エリアにあります。西塔エリアには釈迦堂、にない堂、少し離れて横川エリアには横川中堂、元三大師堂など広範囲に広がっていますのでこれからの時季暑さ対策、雨具の用意を。
Posted by エコロタクシー at 07:08
│京都の観光スポット
この記事へのトラックバック
延暦寺の紅葉は、伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山である延暦寺で見ることができます。延暦寺には、東塔、西塔、横川の三塔十六谷からなり、比叡山の中には数百の堂や伽藍がありま...
比叡山延暦寺 紅葉 【滋賀県 紅葉】【紅葉くちこみスポットバンキング】at 2007年10月02日 17:58