京つう

旅行・観光  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年07月29日

延暦寺大書院(32回非公開文化財特別公開)

延暦寺大書院

開催中~9月27日(木)

拝観時間・・・個人拝観は1日5回

     (11時、11時30分、12時45分、14時5分、15時)

拝観料・・・大人600円・小学生300円
 
  (別途比叡山入山料・・・大人550円、中高校生350円、小学生以下無料)

*主催者の都合により内容変更等の場合がありますので事前に確認お願いします


近代御殿建築の代表作で二条城の黒書院様式を取り入れた建築物。
根本中堂をはじめ大講堂、阿弥陀堂、東塔は東塔エリアにあります。大書院は東塔エリアにあります。西塔エリアには釈迦堂、にない堂、少し離れて横川エリアには横川中堂、元三大師堂など広範囲に広がっていますのでこれからの時季暑さ対策、雨具の用意を。

 


  


 
  


Posted by エコロタクシー at 07:08京都の観光スポット

2007年07月29日

平安神宮尚美館(32回非公開文化財特別公開)

      
平安神宮尚美館

開催中~9月30日(日)

拝観時間・・・個人拝観は1日7回
    (10時、11時、12時、13時、14時10分、15時10分、16時)

拝観料・・・大人600円、小学生300円
              (別途神苑入園料・・大人600円、小学生300円)


*主催者の都合により内容変更等の場合がありますので事前に確認お願いします


尚美館は東神苑の栖鳳池に面した建物で、大正の始めに御所より下賜されたもの。
平安神宮の「貴賓館」

 
                     尚美館                     泰平閣(橋殿)

  
  


Posted by エコロタクシー at 07:07京都の観光スポット

2007年07月28日

大雲院祇園閣(32回非公開文化財特別公開)

大雲院 祇園閣
京都市東山区祇園町南側594-1

開催中~9月30日(土)

拝観料:600円(小学生300円)

*主催者の都合により内容変更等の場合がありますので事前に確認お願いします


大雲院は「織田信長・信忠」父子の菩提も弔う為に1587年に建立。昭和48年にこの地に移る。
通常は非公開の御寺院です。祇園祭の鉾を模した形の「祇園閣」は鉄筋コンクリート造り、
三階建て。最上階からは京都市内が一望できます。

  


  
  


Posted by エコロタクシー at 06:30京都の観光スポット

2007年07月28日

真如堂宝物虫払会

   
真如堂宝物虫払会

7月25日。約200点の寺宝を本堂で虫干しする行事でした。普段は拝観できない寺宝が年に一度公開されるので見学の方も多かったです。無造作に吊ってあったりするのでこちらで「びっくり」、あちらで「ほー」でした。

  


  


当然ながら本堂内は撮影禁止でした。  


Posted by エコロタクシー at 06:29京都の観光スポット

2007年07月27日

かぼちゃ供養(安楽寺)

かぼちゃ供養(安楽寺)

7月25日鹿ケ谷の安楽寺へかぼちゃ供養に行ってきました。通常非公開の御寺院ですので今回どうしても行きたかったのもありました。

鹿ケ谷かぼちゃは独特の形をしてます。京都市内の特定地域で江戸時代から作られている
「京野菜」の一種。

  


  


 


「中風まじない鹿ケ谷かぼちゃ供養」のこと
今から240年ほど前の住職であった真空益随上人が病気で苦しんでいるひとをあわれみ手助けをしたいと本堂で修行をしました。ある時、ご本尊の阿弥陀如来から「夏の土用の頃に鹿ケ谷かぼちゃを振舞えば中風にならない」というお告げを受けました。以後毎年7月25日に日程を決め壇信徒の方々
のご奉仕に支えていただきながらこの伝統行事が受け継がれています。
(安楽寺様から頂いた説明文をそのまま掲載しました)

かぼちゃおいしかったです。  


Posted by エコロタクシー at 02:57京都の祭り・催事

2007年07月23日

きゅうり封じ(五智山蓮華寺)

  
きゅうり封じ(真宗御室派別格本山五智山蓮華寺)
京都市右京区御室大内20

7月29日・30日

ご祈祷料・・・1.000円(きゅうり代込み)

29日・・・12時~21時
30日・・・6時~18時

きゅうりに名前を書いてご祈祷してもらいます。

 


  


 
  


Posted by エコロタクシー at 22:02京都の観光スポット

2007年07月23日

みたらし祭(下鴨神社)


御手洗(みたらし)祭

7月27日(金)~7月30日(月)

土用の丑の日に水に浸り、体を清める儀式。境内の御手洗池に膝まで入り、無病息災を祈ります。
御灯明料・・・200円

 
  


Posted by エコロタクシー at 07:22京都の祭り・催事

2007年07月18日

辯天祭(長建寺)

  
長建寺
京都市伏見区東柳町511

辯天祭は京都洛南三大奇祭の1つ。
八臂弁財天を本尊として「島の弁天さん」の愛称で親しまれているお寺。三十石船に時を知らせた
鐘楼(現在はありません)や江戸時代に作られた楼閣、仏に供える水の事をさす「閼伽水」(伏見の名水)もあります。

7月22日(日)  午後7時30分より



 


 
  


Posted by エコロタクシー at 20:31京都の祭り・催事

2007年07月12日

涼を求めて・・・貴船

貴船

  


  


 
  


Posted by エコロタクシー at 05:08京都の観光スポット

2007年07月10日

神輿洗(祇園祭)

   
神輿洗(2007.07.10)

午後6時からの「奉告祭」終了後、神輿3基を舞殿に。その中の1基(中御座)を担ぎ前後を松明を焚き四条大橋の上まで神輿を担ぎ、神輿を清める儀式を行う。神輿は「中御座」、「東御座」、「西御座」の3基。7月17日の神輿渡御の際氏子区域内各コースを巡行。

  


 


  


 
  


Posted by エコロタクシー at 23:46祇園祭2007

2007年07月10日

鉾建て(祇園祭)

  
鉾建て

今年は雨が降る中鉾建てが始まりました。「祇園祭には雨がつきものだ」とよく言われますが、降り過ぎのような気がします。

 

                                 菊水鉾  


Posted by エコロタクシー at 23:33祇園祭2007

2007年07月10日

お迎え提灯(祇園祭)

   
お迎え提灯(2007.07.10)

八坂神社から神輿洗の神輿を迎えるために提灯を立てた行列が巡行しました。晴れていたらコース通りにいくはずでしたが、雨の為四条京阪での折り返しになりました。本来なら八坂神社→四条河原町→市役所→東大路→八坂神社に戻る予定でした。残念でした。

  


  


  
  


Posted by エコロタクシー at 23:17祇園祭2007

2007年07月10日

蓮華寺の新緑

蓮華寺
京都市左京区上高野八幡町1

高野川沿いに建つ天台宗のお寺。
 


午前中の早めの時間、あまり人影ない頃がお奨めです。独り占め感がたまりません。

  


  


 


 
  


Posted by エコロタクシー at 22:25京都の観光スポット

2007年07月09日

桔梗の花と源氏物語(盧山寺)

盧山寺
京都市上京区寺町広小路上ル北ノ辺町397

正式名「盧山天台講寺」。紫式部の邸宅跡で源氏物語の執筆の地として伝えられ「源氏の庭」には「紫式部邸宅址」の石碑が建つ。2月の節分に行われる「鬼の法楽」は「悪疫退散」を祈願する行事。

今開催中の
 「源氏物語千年紀」の雅  「木版本源氏物語展」も楽しめます。
19年7月1日~19年7月31日まで
午前9時~午後4時まで    盧山寺 方丈にて
大人500円 小中学生300円

 


  


  
  


Posted by エコロタクシー at 02:37京都の観光スポット