京つう

旅行・観光  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年04月30日

■管理者よりお知らせ

エコロタクシーのブログ「とっておき京都情報」をご覧頂き、ありがとうございます。
まことに残念ではございますが、コメントスパムが多発したため、コメント欄を閉鎖させていただきました。

今までコメントにて当ブログを応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
今後は、ページ右側メニューにございます「オーナーへメール」よりご感想等を送信して頂けたら幸いです。

今後も引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。  


Posted by エコロタクシー at 03:36

2007年04月28日

京見峠の新緑。


すでに全山新緑ですよ。  


Posted by エコロタクシー at 08:25ドライバー日誌

2007年04月27日

鯉のぼり

鯉のぼり


鯉のぼりは田舎育ちの私にとって反り返った何年も使い古した竹の先に悠然と泳いでいるものでした。風がなかったので元気はありませんでした。よく見ると小さい子供の方が下に、親父さんとお袋さんが上に。これだけの仲間が一緒だと楽しいだろうと羨ましく感じました。まる。


                                                  2007.04.27撮影  


Posted by エコロタクシー at 23:39ドライバー日誌

2007年04月27日

新緑の鞍馬(鞍馬寺)

  
鞍馬の新緑

G・Wに入り込み合う場所の一つ。叡電鞍馬駅を降りて、鞍馬寺の楼門へ。後はただひたすらに本殿を目指す。途中ケーブル駅の誘惑を横目に見て(多宝塔には寄りませんでした)、義経供養塔に一礼し、九十九折り参道を息を切らしながら、所々休憩しながらひたすら登りました。中門、寝殿過ぎれば本殿到着。桜が綺麗に咲いていました。しばらく休憩を取った後奥の院から貴船神社へ。

  


 


  


                                                  2007.04.23撮影  


Posted by エコロタクシー at 22:28京都の観光スポット

2007年04月27日

山吹まつり(松尾大社)

山吹まつり松尾大社

5月5日(祝)まで行われています。

物集女街道から鳥居をくぐってしばらくすると嫌でも目に入ってきます。お酒の資料館や楼門付近、また南駐車場の辺りが開花しています。境内には約3.000株の山吹が咲きほこっています。

  


 


                                          撮影日:2007.04.24  


Posted by エコロタクシー at 20:43京都の祭り・催事

2007年04月27日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(東寺 五重塔)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
   主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

東寺 五重塔

空海ゆかりの寺。重厚な伽藍が立ち並ぶ。創建は平安遷都の2年後の745年。これからの季節、五重塔の北側にある瓢箪池の周囲で躑躅が咲き、6月の末ごろには蓮の花が咲きます。



  


Posted by エコロタクシー at 06:41京都の観光スポット

2007年04月27日

紅一色(長岡天満宮)

長岡天満宮
長岡京市天神2丁目15-13

貯水量 は約3万5千トンと言われております豊かな池を二分する中堤は参道として使われており、中堤真ん中の石の太鼓橋は加賀前田候の寄進と言われています。

今月末位が見頃になるであろう「キリシマツツジ」が大鳥居からの中堤を紅に染め上げています。
樹高2.5メートル。樹齢約130年前後と言われる真紅のツツジを一度見てください。

 


 


  

                                           撮影日:2007.04.24  


Posted by エコロタクシー at 06:22京都の観光スポット

2007年04月27日

大念仏狂言(神泉苑)

神泉苑
京都市中京区御池通神泉苑町東入る門前町166

5月1日(月)~5月4日(

時間・・・・午後1時30分~6時(但し3日と4日は夜10時まで)

苑内の狂言堂にて、無料公開
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


壬生狂言の流れをくむ京都市無形民俗文化財。鉦や太鼓、笛に合わせて演じる仮面舞踏劇。

  


 
  


Posted by エコロタクシー at 03:17京都の祭り・催事

2007年04月26日

千本えんま堂・大念仏狂言

千本えんま堂・引接寺

5月1日(火)~5月4日(

「壬生大念仏狂言」、「嵯峨大念仏狂言」に並び、京都の三大狂言として有名。他の2つは無言劇ですが、えんま堂の狂言はセリフが入っています。えんま堂に因み初番は必ず「閻魔庁」が、最後には「千人切り」が演じられる。屋外特設舞台で演じられ、観覧の長いす、上敷きが用意されます。

  
                                  特設舞台             普賢象桜  


Posted by エコロタクシー at 19:12京都の祭り・催事

2007年04月26日

曲水の宴(城南宮)

方除けの大社 城南宮

4月29日(

京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地

狩衣や小袿といった平安貴族の装束を身に着けた男女の歌人が、せせらぎの辺に座ると、川上から
童子が、鴛鴦の姿をかたどった「羽觴」の背に朱塗りの杯をのせて流します。歌人は「羽觴」が流れ来るまでに和歌を詠み短冊にしたため、杯を取り上げてお酒を頂きます。宴の間には静々と白拍子の舞が披露され、一層興趣を添えます。





  


Posted by エコロタクシー at 06:45京都の祭り・催事

2007年04月26日

竹の灯り展(八大神社)

八大神社
京都市左京区一乗寺松原町1

4月28日(土)~5月5日(土・

午後6時~午後10時
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


5月の祭礼にあわせて竹製の行灯が参道を照らします

  




「宮本 武蔵  開悟の地」
  


Posted by エコロタクシー at 02:20京都の観光スポット

2007年04月20日

京都高雄(神護寺・西明寺)散策

高雄(神護寺・西明寺)

忘れていた自分の足音が聞こえます。

桜の時期も過ぎ、観光地も徐々に静けさを取り戻しつつあります。今頃高雄に・・・・と思っている方いらっしゃるでしょう。「どうせ高雄に行くなら次は紅葉の頃だよ」聞こえてきそうです。
実際桜は終わりましたがつつじが咲いています。
都会の喧騒を忘れて気持ちいい汗をかきに出かけましょう。長い石段を登って行くと息が荒くなって神護寺さんの石段を登りきって楼門をくぐったあたりから風が吹いていい感じです
リュックでも背負ってお弁当持って新緑が始まった山々を眺めに行きませんか?仕事の疲れやストレス発散にもいいと思います。夫婦お二人で、またデートにも合いますよ。自然と手を繋ぎたくなりますから。

神護寺

  


 


  


西明寺

 


  



「参考」
京都駅から山城高雄バス停までJRバスで約1時間。二条駅前から約40分(周山行、栂ノ尾行)
四条烏丸から高雄バス停まで市バスで約45分(8系統高雄行)  


Posted by エコロタクシー at 20:46京都の観光スポット

2007年04月20日

寺宝の特別公開(神護寺)

神護寺

京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5

5月1日(火)~5月5日(土・

真言宗の古刹。薬師如来像をはじめ仏像、絵画、書籍などが多く残る。梵鐘(国宝)は日本三名鐘の一つ。
約20万平方メートル(60.400坪)の山内全域は、木々の緑と紅葉におおわれます。

  
          高雄橋              下見石                  硯石

 
                楼門                          境内     

  
          鐘楼                  明王堂              五大堂

  
          大師堂                 多宝塔               宝蔵

  
  手前五大堂 奥毘沙門堂            地蔵院              かわらけなげ  


Posted by エコロタクシー at 20:45京都の観光スポット

2007年04月20日

壬生狂言(壬生寺)

壬生狂言(壬生寺)

京都市中京区壬生梛ノ宮町31

4月21日(土)~4月29日(

午後1時~午後5時半(最終日に限り夜の部午後6時~午後10時まで追加上演)

鑑賞料・・・大人800円 中高生600円 小人400円

正しくは「壬生大念佛狂言」。境内の大念佛堂(重文)の2階で演じられる。
30番ある曲目から毎日5番を上演。最終日に限り夜の部として18時~22時まで追加上演)

 


  
  


Posted by エコロタクシー at 01:18京都の観光スポット

2007年04月19日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(厭離庵)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


厭離庵

臨済宗天龍寺派の尼寺。藤原定家の小倉山荘跡で、定家が百人一首を撰した所。のち荒廃し、江戸中期に令泉家が修復。霊元法皇から厭離庵の号を得た。その後再び衰え、近年復興。書院のほか、茶席時雨亭、定家塚などがある。通常非公開。

  


 


今回公開される箇所、対象
・本堂、ご本尊(如意輪観音像)、茶室「時雨亭」(復元)、庭園  


Posted by エコロタクシー at 20:27京都の観光スポット

2007年04月19日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(圓光寺)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
   主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

圓光寺

京都市左京区一乗寺小谷町13

1601年、家康は文治政策として伏見に学問所を開いたに始まり、圓光寺版と呼ぶ図書も出版。当時の木活字(重文)が現存する。1667年現在地に移転。明治維新で荒廃したが、尼衆専門道場として再興された。絹本着色元佶和尚像・紙本墨画竹図屏風(重文)は円山応挙筆。

 


今回公開される箇所、対象
・「竹林図」円山応挙筆(重文)、ほか寺宝多数  


Posted by エコロタクシー at 20:05京都の観光スポット

2007年04月17日

吉野太夫花供養(京都・常照寺)

吉野太夫花供養(京都・常照寺)

吉野太夫ゆかりの寺として、太夫の墓や太夫が23歳の時私財を投じて寄進した「吉野の赤門」
があります。島原にあった遊郭で早くして太夫の位についた。容姿が整い美しいだけでなく
一流の教養や芸能を身に着けていたという。






今年は4月15日に行われました  


Posted by エコロタクシー at 10:55京都の祭り・催事

2007年04月15日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(知恩院 三門)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
   主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

知恩院 三門

 


  


今回公開される箇所、対象
・国宝三門二層内部、釈迦如来像、十六羅漢像  


Posted by エコロタクシー at 19:24京都の観光スポット

2007年04月15日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(吉田神社)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
   主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

吉田神社

京都市左京区吉田神楽岡町30

注)5月1日拝観休止

平安京の鎮守神にしたのが始まり。重文の「斎場所大元宮」ほか摂社、末社が多数。節分祭には全国から多数の参拝者で賑わう。

  


 


今回公開される箇所、対象
・重文「斎場所大元宮」  


Posted by エコロタクシー at 03:25京都の観光スポット

2007年04月15日

2007京都春季非公開文化財特別拝観(松尾大社)

4月27日(金)~5月6日(

時間     午前9時~午後4時(受付終了)

拝観料  1ヶ所 大人800円  中学生・高校生400円
  *小学生以下のお子様については、保護者同伴につき拝観料は頂戴しておりません
   但し、「東寺 五重塔」の高校生以下の料金について別途定められております
   この期間に限り、前もっての申し込みや予約は必要ありません
   主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


松尾大社

京都市西京区嵐山宮町3

注)
4月29日(9:00~13:00)本殿のみ拝観休止
5月1日(9:00~11:00)本殿のみ拝観休止

京都屈指の古社。境内の名水「亀の井」。全国の酒造関係者からの信仰を集める。

   


  


今回公開される箇所、対象
・重文本殿参拝(斎庭より)、宝物館、庭園(「上古の庭」、「蓬莱の庭」、「曲水の庭」)   


Posted by エコロタクシー at 03:24京都の観光スポット